2023年1月26日木曜日

チャレンジ・今日の様子

 ここ数日の寒さは、先週までの寒さと少し違うようで、例えば、学校の前を流れる越辺川が朝方は凍っている様子があります。今朝も寒さに負けず、チャレンジタイムで長縄に取組みました。先週は休み明けで感覚を取り戻すのに苦労をしている様子もありましたが、本番1週間前ということで、各クラス、気持ちがかなり入っている様子を感じを受けました。その証拠に、記録を大幅に伸ばしたクラスもありました。来週2月2日の本番では練習の成果を発揮してほしいと思います。







 1年生は算数「大きい数」の学習の続きで、いよいよ3桁、100という数字が出てきました。これまでの生活経験で3桁や4桁、それ以上の数字も見たり、聞いたりしていると思いますが、ここではその仕組みについて学んでいます。

 2年生は音楽で前半は歌練習、後半は鍵盤ハーモニカの練習で童謡「なべ なべ そこ ぬけ」という曲に合わせて、自分で考えた音や教科書の音を奏でていました。




 

 3年生は国語「ありの行列」という説明的文章の学習で、段落の内容からプリントに要約をして、友だちと意見交換をしていました。この時期はアリの姿を見かけませんが、アリの観察ができる時期に学びたい単元の1つです。

 けやき・わかば学級は、学習発表会に向けた練習に取組んでいました。流れにそって順番に自分の得意なことを友だちの前で披露していました。





 

 4年生は外国語活動の学習、今日のキーセンテンスは「What place do you like?」で、

学校内で好きな場所を設定し、会話形式で質問をしたり、答えたりしていました。

 5年生は算数「割合」の学習の続きで、例えば「250円のフェルトペンが30%引きだった時の代金を求めていました。生活に身近な問題ということあり、スラスラと解答を導き出していました。

 6年生は外国語の授業、今日のキーセンテンスは「What is your best memory?」で、 

小学校時代の一番の思い出について考え、相手に伝えていました。





                【今日の単語・release

The examination results will be released today.

He is expected to be released from the hospital.