今朝は年内最後の読み聞かせがありました。今日は4年生のみでしたが、この時季に合わせて「サンタクロースのおくりもの」というお話の紙芝居を見たり聞いたりしました。読み聞かせボランティアの方々にはコロナ禍でも継続して学校にお越しいただきました。ありがとうございました。年明けも2月頃まで読み聞かせボランティアのみなさんにはお世話になる予定です。
2・3時間目に1年生が昔遊びの会を開きました。昔遊びの先生として、児童の祖父母、地域の方々にご協力をいただき、普段体験できない遊びを教えてもらいました。前半は、「けんだま」「おはじき」「こま」、後半は「竹とんぼ」「お手玉」「はねつき」「たけとんぼ」と児童がローテーションしながら、遊びを体験しました。最近はデジタル化の現代です。1年生の様子を見ていてつくづく思ったことは、昔遊びは五感を使う必要があることです。その良さに改めて気づきました。なかなか思うようにいかなくても、たまに成功すると喜ぶ姿が印象的でした。来年以降も残したい活動の1つです。ぜひ、1年生と一緒に昔遊びを楽しんでみたいという方がお近くにいましたら、学校までお知らせください。
5年生が宿泊学習以来、久しぶりに越生小学校と一緒に、鴻巣市にある埼玉県防災学習センター、北本市にあるグリコピア・イースト(北本市)へ社会科見学に行ってきました。防災学習センターでは、消火体験や地震体験などをしました。グリコピアの工場見学では、よくご存知のポッキーやプリッツのお菓子の製造工程などを間近にみることができました。お菓子のお土産もいただいたようです。やはり校外学習の機会は有意義で、教科書では学べないことを実際に目で見て、体験して、実感の伴った学習学活動となるので、これからも授業時数と相談をしながら、こうした機会を確保できるように努めていきたいと考えています。
【今日の単語・jovial】
・The little girl was in a jovial mood after receiving a present.
・Stories describe Santa Claus as a jovial man who gives toys to children.