2021年1月19日火曜日

1月19日(火)、給食朝会 他














 今週は給食に感謝する「給食週間」です。今朝は放送による児童朝会(給食感謝の会)を行いました。給食・環境委員会の2人が中心となって進めてくれましたが、越生小学校から栄養教諭の先生をお迎えして、日頃の感謝と手紙などを渡しました。栄養教諭の先生からは「コロナに負けず、こんな時だからできることを考えて、いろいろと挑戦してほしい。」「2月の鬼退治給食や3月の特別な給食を楽しみに!」というお話がありました。栄養教諭、調理員のみなさんいつもありがとございます。

今日の英語は4年生からです。まずは一人ずつ「Do you have a 〇?」とALTの先生に尋ねます。ALTの先生が持っているカードの中に自分が訪ねたアルファベットのカードがあれば1ポイントというゲームをしていました。何度も「Do you have a 〇?」を繰り返すので、自然とこの文型を覚えます。6年生は「What club do you want to join?」と「What do you want to be in the future?」などの英文で、入りたい部活動や将来なりたい職業についての聞き方、答え方を学びました。みんな少しずつ目標が決まってきたようです。5年生はスピーチの練習と自分が好きな季節を紹介するポストカードの作成を行いました。3人とも冬が好きということでした。次回の発表が楽しみです。3年生は動物のカードを使って「What’s this?」「It’s a .」の形を勉強しました。象や羊などまだわからない単語もありましたが、少しずつ覚えてきました。

 

【1月19日(火)、給食朝会 他】

①今日は給食朝会でした。私たちは感謝の手紙を渡しました。

②1校時:4年生は英語で「Do you have a 〇?」を学習しました。

③2校時:6年生は「部活動や職業についての聞き方、答え方」を学びました。

④3校時:5年生は「スピーチ練習とポストカードづくり」をしました。

⑤4校時:3年生は動物カードで「What’s this? 」を学習しました。

January 19(Tuesday), Schoollunch morning assembly,  etc.

Today there was a school lunch morning assembly. We gave a thank you letter.

1st period: The 4th graders learned Do you have a ?”in English.

2nd period: The 6th graders learned how to ask and answer about clubs and jobs.

3rd period: The 5th graders practiced their speech and made a postcard.

4th period: The 3rd graders learned “What’s this?” with animal cards.