今日の音楽朝会は明日のありがとう集会で披露する合奏「生命のいぶき」を全員で練習しました。鍵盤ハーモニカとリコーダー、グロッケンの合奏ですが、響き合ってとてもきれいに演奏できました。明日の発表も頑張ってほしいです。
ロング昼休みは6年生への感謝の手紙作りをなかよし班ごとに行いました。5年生がリーダーとなって進めていました。
5・6年生は体育でバスケットボールをやっていました。
5年生は音楽で卒業式の歌「ありがとうさようなら」を練習していました。
3年生は図工で楽器づくりをしていました。
ギターやマラカスなど自分の好きな楽器を一生懸命作っていました。
【今日の英語】
Every dog has his day
誰でも少なくとも1度のチャンスがある
"Nobody expected him to become president, but every dog has his day."
「誰も彼が大統領になるなど思いもよらなかった。」
「だが、誰にでも最高の時は訪れるものだ。」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)