今日は朗読朝会で5年生が「耳なし芳一」を発表しました。オンライン授業等があり、練習が満足にできなかったのですが一生懸命発表できました。また、3,4年生は7月の暗唱チャレンジを発表しました。
1年生はグループごとに音読発表をしていました。グループの中で読む場所を分担して、前に出て発表できました。
2年生は算数の学習で「角」さがしをしていました。折り紙で「角」をつくり、教室中の角を見つけていました。
3年生は図工で「光サンドイッチ」という教材で学習していました。ボール紙で形をつくり、その中にセロファンを入れ、光にかざすという教材です。みんな、素敵な作品を仕上げていました。
4年生は算数の応用問題を解いていました。
5・6年生は体育でマット運動を行っていました。一人一人の活動を多くするために、この単元は学年ごとに行っています。開脚前転や跳び前転、倒立前転など自分ができそうな技に挑戦していました。
【今日の英語】
Hit the sack
寝る
“It'll be a busy day tomorrow, so let's hit the sack early tonight.”
「明日は忙しい一日になるから、今夜は早く寝よう。」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)