チャレンジタイム、3年生地域清掃活動、4年生の社会科見学の様子を紹介します。
久しぶりにチャンレンジタイムを実施しました。種目は「短縄」です。2月の長縄と異なり、個人で取組ができるので活動隊形を工夫して実施をしました。今日は最初なので、①隊形の確認(前後左右を広くとっています) ②時間跳び(跳び方は自由、5・6年生は3分間、3年生は2分間、1・2年生は1分間です) ③自由練習に挑戦しました。短縄の時間跳びは持久力を高めるのによいとされ、無駄な動きを減らせるとよいのですが・・・。残り2回となりますが、自分の目標に向かい持久力を高めるきっかけにしてほしいと思います。
3年生が2時間目に地域清掃活動に行ってきました。2月16日は寒い中での実施でしたが、今日は温かい日差しを受け地域清掃活動をすることができました。また、学校周辺の梅の花も咲き始めたので、観光客も多く見かけました。ありがたいことに、今日も声をかけてくださる方もいて児童は嬉しかったと思います。ゴミの状況は、2月に他の学年がきれいにした所にも既にゴミが多く落ちていて、少し残念に感じました。3年生は一番人数の多い学年で、終わってみれば、ひと学年でやったとは思えないくらいのゴミの量を収集しました。
4年生は1~3時間目を使って延期になっていた社会科見学に行ってきました。残念ながら防災センター(鴻巣市)の訪問は叶いませんでしたが、小川町にある埼玉伝統工芸会館を訪問しました。小川和紙に関する動画を視聴したり、和紙すき体験(手すき)をしたり、伝統工芸品の展示を見学したりしました。特に、和紙すき体験は職人さんにアドバイスを受けながら、緊張した面持ちで和紙をすいていました。帰校後に感想を尋ねたら、「とても楽しかった」という言葉が聞けました。和紙は乾燥させて、後日、学校に届く予定です。到着が待ち遠しいです。
今日の言葉
"Your education is a dress rehearsal for a life that is yours to lead."(ことば)
Studying is your preparation when you go in the real life.(意味)