本校は、「まなびあい ひびきあい つながりあう みんなの梅小」を合言葉に教育活動を進めております。
児童朝会は、縦割り班の班長を中心に今後の遊びについて話し合っていました。
5年生は、家庭科で調理実習をしていました。上手にできていました。
3年生は、書写で硬筆をしていました。
6年生は、音楽でパートの役割や楽器の音色の特徴を生かして合奏をしていました。
1年生は、生活科でタブレットでmeetの接続等の仕方を操作していました。
2年生は、生活科でミニトマトの観察をしていました。
4年生は、総合で越生町社会福祉協議会の方をお招きして、福祉についてお話を聞いていました。