今日はお話朝会を行いました。今日は「想像する力をそだてよう」というテーマでした。
学校生活の中で廊下を走ったら、教室で追いかけっこをしたら、その後どうなるかをみんなで考えました。最悪、大けがをすることもあると話しました。また、SNSに匿名で悪口を書き込んだら、書き込まれた人はどんな気持ちになるかなども考えました。ゴールデンウィーク後半もあります。自転車にも自分自身でも考えて安全に乗ってほしいと思います。
1年生は国語の「あさのおひさま」の詩を学習していました。言葉一つ一つをどのような意味なのか考え、動作化していました。
2年生は生活科でミニトマトの種を植えました。種の形などよく観察して、カードに書いていました。
3年生は算数で時刻を学習していました。グループで答えを確認したり、互いに説明し合ったりして、学んでいました。
4年生は国語で文章を書いていました。書き終わった後、グループごとに発表していました。時間があまりなく短い文章でしたが、しっかり書くことができていました。
5年生は「よろしくの会」を行っていました。学級会で内容を話合い、今日、会を行っていました。一人ずつ宝物を用意して隠し、グループごとに見つける宝探しをしていました。みんな楽しそうでした。
6年生は理科で実験の考察を考えていました。火が燃えると酸素が減り、二酸化炭素が増えるということにちゃんと気づくことができたようです。
歯磨きの時間です。給食を食べ終わった後、全校で取り組んでいます。
【今日の英語】
~有名人について~
Justin Trudeau (ジャスティン・トルドー)
23rd Prime Minister of Canada
第23代 カナダ首相
在任期間 (2015年11月4日 - 現在)