始業式・入学式から1週間が経ちました。入学式の翌日に大雨がふり、登校が大変でしたが、高学年の優しいサポートもあり、1週間1年生は頑張って登校できました。また、先週は町のあいさつ運動や保護者の方の登校の見守りもありました。たくさんの方々にご協力いただき、ありがとうございました。
休み時間の様子です。おにごっこをしたり、タイヤじゃんけんをしたりとみんな元気に外遊びをしていました。
今日、1年生はご飯給食でした。わかめご飯だったのでご飯だけでもおいしく食べられたと思います。明日からは、完全給食が始まります。子供達も配膳をやるので、安全にできるようしっかりと見守っていきます。
2年生は図工で「すきなことなあに」のテーマで絵を描いていました。
3年生は算数で九九の復習をしていました。春休みで少し忘れてしまった子もいたようです。また、覚えなおしていきましょう。
5年生は算数で小数のしくみの学習をしていました。
6年生は書写で「歩む」を書いていました。みんな集中していい文字が書けていました。
【今日の英語】
~有名人について~
Albert Einstein (アルベルト・アインシュタイン)
Greatest and most influential scientists of all time
20世紀最高の物理学者
E = mc2
Mass–energy equivalence formula
質量とエネルギーの等価式
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)