今日のチャレンジタイムは、長縄の練習で3分間の記録を2回とりました。クラスごとに掛け声や縄の長さを工夫して、1回でも多く跳べるように頑張っています。
3~6年生は、競書会を行いました。2時間、みんな集中して作品を仕上げていました。
1年生も硬筆(書きぞめ)をやっていました。みんな集中していました。冬休みがあけて、みんな平仮名が上手になっています。
2年生は音楽で「子ぎつね」を鍵盤ハーモニカで練習していました。リズムや指使いを何度も繰り返し練習し、上手に演奏できるようになってきました。
今日の業間休みは運動委員会主催のにこにこタイムでした。寒い季節ですが、外で元気に遊べるよう運動委員会が実施してくれました。2回目の今回は、缶けりならぬ、ボールけりでした。みんな楽しそうに隠れたり、けりに行ったりしていました。3回目も楽しみです。
今日の委員会活動の様子です。
【今日の英語】
Rain on someone's parade
何かを台無しにする
“I think I’m falling in love with her”
「僕は彼女に恋してるかも。」
“I don’t mean to rain on your parade, but she’s married with kids.”
「あなたの気持ちに水をさすつもりはないけど、彼女は既婚者で子供がいるよ。」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)