8月19日の納涼まつりの合唱に参加する児童の打合せがありました。2~6年生の希望者です。当日は、「校歌」「ゆかいにあるけば」「ビリーブ」を披露する予定です。ぜひ、素晴らしい歌声なので聴きにきてください。
2年生はお楽しみ会でいす取りゲームをしていました。座れなかったり、じゃんけんで負けたりしても怒ったりせず、残っている子を応援していました。2年生の素晴らしいところです。終わりの会でも感想をしっかり言ったり、司会が進行したり、上手にできました。
3年生もお楽しみ会で「しんげんちゲーム」をやっていました。子供たちは初めてのゲームだったようですが、すぐにルールを理解し楽しんでいました。
4年生は算数で「そろばん」を学習していました。一人一人、そろばんをはじいて簡単な計算をしていました。
けやき・わかば学級は、最後の水泳学習でした。
【今日の慣用句】
It is what it is.
覆水盆に帰らず
Example: そんなに後悔したって仕方ないよ。「覆水盆に返らず」だよ。
It cannot be helped that it has gone public. It is what it is.
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)