2023年2月28日火曜日

4年生紙漉き体験・今日の様子


 4年生が社会科見学の一環として、小川町・埼玉伝統工芸会館に行ってきました。和紙の果たしてきた役割や小川町の和紙の歴史などについて学んだ後に、紙漉き体験をしました。上手くいった児童、上手くいかなった児童といるようですが、和紙作りの一部を体験することができました。早ければ7~10日後には、完成した自分のオリジナル和紙が届く予定です。





 今日は1・2年生のゲーム領域「ボールゲーム」の単元を紹介します。昨日は5・6年生のボール運動領域「サッカー」の単元を紹介しましたが、低学年では簡単な規則で攻守の入れ替わりがある易しいゲームを通して、高学年でのゴール型(例:サッカー、バスケットボール ネット型:ソフトバレーボール、プレルボール ベースボール型:ソフトボール、ティーボール)などの内容に結びつくようにボールゲームの学習を進めています。




 3年生は国語で「わたしたちの学校の自慢」について、グループ毎に発表をしていました。耳を傾けると「あいさつができる、外遊びをよくする」「給食が美味しい」「先生方がやさしい」「歌がうまい」「梅林がある」の自慢をしていました。発表する人もそれを聞く人も立派な態度が印象的でした。

 けやき・わかば学級は生活単元の授業で、折り紙を折って作品作りに取組んでいました。手先が器用で上手に折ることができます。




 5年生は国語・書写で、1年間のまとめとして黙々と筆を走らせ「考える子(題字)」を書いていました。1枚書き上げると、すぐにお手本や前に書いた作品と見比べ、頭の中で良い点や改善点を見つけているようでした。

 6年生は3月3日に予定している「いじめゼロ集会」と「教職員向けの感謝の会」の準備について意見を出し合いながら進めていました。6年生ともなる意見がぶつかることもありますが、その後に建設的な意見を述べ合うことができています。


               【今日の単語・chillax

He spent his weekend at the resort to chillax with his family.

After a very tiring day, we find a place to chillax.