2023年2月15日水曜日

地域清掃活動(3~6年生)


  今日は地域清掃活動日でした。昨年初めて様子を見させていただき、とても大切な取組であると感じました。その目的として以下の2つがあります。


①地域の清掃を通して、郷土の良さを知り、郷土を愛する心を育てること。


②地域の環境を進んできれいにし、身近な自然を大切にする心を育てること。


 日頃、登下校で通る道も、目的意識を持って歩いてみると、意外とゴミがたくさん落ちていて、すてきな景観を損ねていることに気づくことができます。ゴミ拾いを終えて学校に戻り、最後は集めたゴミを種類毎に分別して作業を終えました。また、今回も児童の活動中に地域の方々が声をかけてくださる場面も何度かあり、児童も誇らしく活動に取り組んでいたように見えます。


 なお、1・2年生は強風で体感温度も低かったため、予定を変更し、17日(金)に活動をする予定です。



  3年生は5時間目に学校西側の敷地沿いから出発し、梅園駐在所、梅園小学校入口バス停方面のを担当しました。ゴミの量はそれほどでもなかったようですが、駐在所のある県道61号に出ると、たばこの吸い殻が目立ち、どうして吸い殻が多いのかが気になったようです。




4年生は5時間目に学校の児童通用門を出発し、堂山・上谷農村公園方面を担当しました。これまでの経験もあり、慣れた感じで活動していました。今日は4つの学年が活動をしたのですが、この上谷方面のゴミの量が一番多くて、学校で用意した分別用のビニル袋に入りきらないほどの量を拾うことができました。





 5年生は6時間目に才車さん前から麦原入口、県道61号を学校方面に向かうエリアを担当しました。細かな指示がなくても進んでゴミを拾い、女子が多いせいでしょうか、些細なゴミも見逃さず拾うことができました。特に、県道沿いの梅畑のゴミの量と県道沿いの歩道や車道の吸い殻が目立ちました。






 6年生は1時間目に梅園小学校がお世話になっている、11日から「梅まつり」も始まっている梅林を担当しました。特に、観光客が多く来る場所なので、少しでもきれいにすることで、観光客や地域の方が、喜んでもれるようにと活動に取組みました。





                                     【今日の単語・hopeful

His hopeful words are inspiring.

He was hopeful about the outcome of the meeting.