2022年12月6日火曜日

5年生書きぞめ・今日の様子


 昨年度の書きぞめから早1年、毎年、夏休みの学習教室(書道)や書きぞめでお世話になっている、福田さんにお越しいただき、今週は今日の5年生を皮切りに3~6年生が、直接、指導を受けながら「書きぞめ」に取り組みます。始筆・終筆・途中の筆使い、バランスのとり方などのポイントについて丁寧に指導・助言をしていただきました。特に、目の前で解説を入れながら書いていただいた後に、5年生が書いた字は明らかに上達をしていました。今日、学んだことを次回以降の授業や冬休みの宿題などで生かしてほしいと思います。明日は3・4年生がお世話になる予定です。







 1年生は国語の授業、昨日の続きで「ものの なまえ」という題材分を何度も何度も音読して、読みを深めていました。

 2年生は音楽の授業、今日は「あのね、のねずみは」という歌を、曲想をよく捉えて、ピアノの音に合わせて楽しく歌っていました。





 けやき・わかば学級は先週木曜日に行ってきた、「こども自然動物公園」の写真を見て、一番思い出に残った場面の絵を描こうと、写真を見て

 3年生は国語の授業で「3年とうげ」という物語文を読み込んで、段落毎の要約を進めていました。



 

 4年生は理科の授業で、理科室で実験をしていました。今日は水を温めたり冷やしたりするとどうなるのか、その性質について予想・実験・まとめの学習を進めていました。

 6年生は家庭科の授業で、来年度の新1年生にプレゼントする給食着入れ袋の制作作業に入りました。毎回ではありませんが、時間に余裕のある時に準備を進めていきます。昨年度の反省を生かし、少し色味を変更する予定です。





                【今日の単語・purpose

His purpose was to make the training fun.

The purpose of the homework is to make children responsible.