今朝は2・3・4・5年生で読み聞かせがありました。5年生は「空へ(山口理さん作)」、4年生は「最後の授業(アルフォンス・ドーテさん作)」、3年生は「落語絵本みょうがやど」、2年生は「ぐりとぐらのえんそく、ぐりとぐらのおおそうじ、ぐりとぐらのくるりくら」でした。2年生の中川李枝子さん作の「ぐりとぐらの・・・」、3年生の川端誠さん作の「落語絵本」については人気があり、シリーズがあったと思います。ぜひ、図書館等で見つけて、他の作品も読んでほしいと思います。
5・6年生の体育は器械運動の内容で「マット運動」に取り組んでいます。少し前までは担任が動画をとり、後で動画を確認する・・・こうした流れでしたが、今ではICT環境が整備されているため、自分の試技を友達と協力してお互いに動画を撮影するなどして、すぐに自分の目で良かった点や改善点について確認して、それを次の試技に生かして練習に取り組むことができます。
3年生が理科の授業で、グループ毎に太陽と影の位置について調べていました。方位磁石と遮光板を使って、1時間おきに影のできる方向や長さを記録していました。
6年生が今年の2月・4月に「ヒラタケの植菌作業」をしましたが、10月下旬にになり、1本だけですがヒラタケの初収穫をすることができました。例年だと、11月中旬以降になることが多いようですが、この1本はたまたま条件が良かったのでしょうか。他の木よりも早くヒラタケが出てきました。一体今年は何本の木から収穫できるか、自然が相手だけに・・・期待と不安が入り交じります。
【今日の単語・tricky】
・The room's decoration is a bit tricky.
・My teacher has connected tricky links in my computer.