1・2年生は国語の授業でした。1年生は漢字スキルと練習帳を使って進出漢字の勉強に取り組み、「山」・「水」・「雨」の3つについて書く練習をしていました。2年生も国語で「そうだんにのってください」という内容で、3~4人のグループを作り、予め担任から示されたルールを守ってお互いに質問をしたり、答えたりしていました。笑顔のある雰囲気で見ている方の心が和みました。
3・4年生は体育の授業でした。前半は12月の持久走に向けた、ペース走の練習に取り組んでいました。赤白のチームに分かれ、さらに赤白でペアをつくり、5分間でどのくらい走ることができるかに挑戦しました。最初に赤チームが走りましたが、白チームは周回数を教えたり声援をおくったりしていました。ペース走を交替したあとの後半は、鉄棒運動に取り組ました。
5・6年生は音楽の授業でした。明後日に控えた校内音楽会に向けた練習に取り組んでいました。入退場を含め最初から最後まで通していましたが、特に歌の部分は、先生の指揮や伴奏に合わせ、心も声も1つにまとまりつつあります。当日を楽しみにしていてください。
最後に、1~6年生までの取組姿勢を見て強く感じたことがありました。それは、先月30日に越生中学校で合唱コンクールがありましたが、そこで活躍する梅園小の卒業生を目にして、その素地は児童の発達段階に合わせて、梅園小時代に着実に身についたのではないかということです。
今日の言葉
"No man is an island."(ことば)
You can't live alone. Everyone needs help from others.(意味)