今日は久しぶりに1年生給食の配膳の様子を紹介します。振り返ると4月13日の牛乳給食が最初でした。牛乳の飲み口を開けたり、ストローの使い方を確認したりの始まりでした。途中39日間の夏休みが入りましたが、給食開始から5ヶ月・・・ほぼ、毎回、児童の様子は見ていすが、久しぶりにじっくりと1年生の給食準備・配膳の様子を見ました。元々、上手だなという印象はありましたが、今日は改めて準備・配膳のスムーズさに感心をさせられました。
4時間目の授業が終わると、すぐに、当番が動き出します・・・給食着を身に付け、盛り付け担当の3人が担任と一緒にワゴンを受け取りにいきます。その間に、別の担当がぬれた布巾で配膳台の上を拭き、拭きあがったところにワゴンが到着、食管などが順序良く並べられます。そして、盛り付けが始まると手袋をした配膳担当の児童がトレーを持って並び、1食分が整うと端から順番にトレーを置いていきます。担任の指示はありますが、食べる前に、1人1人が量を調整したところで、日直さんの合図で「いただきます。」をしていました。約10分間の出来事です・・・。