2021年9月1日水曜日

避難訓練








 9月1日は「防災の日」です。学校ではこれを受けて、例年、9月1日前後に避難訓練を実施しています。本日予定されていた避難訓練は、全校一斉での取組は見送り、代わりにクラス毎に避難訓練について座学や活動を通して学んだり確認をしたりしました。

1~4年生・特別支援学級は、前半は主に座学で、地震や火事への対応、避難の際の合言葉「おかしもち」などについて、後半は、避難時の姿勢や経路など実際に動いて確認をしました。クラス単位で取り組むにあたり真剣味が足りなくなるのではと心配しましたが、様子を見ていると担任の指導の下、11人が真剣に取り組んでいるようで安心しました。

 5・6年生は、内容に工夫をこらし、動画の視聴を通して災害について学びました。避難訓練の必要性や避難時の約束、地震や火事のみでなくゲリラ雷雨や増水(洪水)、竜巻や積雪、登下校途中で災害にあった時など、全校一斉での避難訓練では触れることができないような内容を含め、広い視野で災害について考え、意見交換をしたり、知識を深めたりすることができました。

 こうして学んだ知識は、学校や家庭、出先などでも生かせる可能性があります。いざとい

う時には自ら判断し役立ててほしいと思います。