2021年1月22日金曜日

1月22日(金)、今日の子どもたち(1・3・5年生)










 1校時、1年生は図工で「できたらいいな こんなこと」の仕上げに取り掛かっていました。画用紙いっぱいに思い思いの絵を描き、自分でこんなことができたらいいなということを考えていました。3年生は国語で「ありの行列」を学習していました。今日もタブレットを使って先生から出された問題に一所懸命取り組んでいました。すごい集中力です。5年生は算数でした。こちらもタブレットを使って学習していました。先生が用意した問題がカラーで手元に映し出され、表やグラフなどの資料を見てみんなで考え方を共有していました。今まではノートに書き写すことに時間がかかっていましたが、タブレット学習はその時間が短縮され、考える時間や共有する時間が増えます。今後は「考える、共有する、書く」時間をバランスよく学習していきます。


【1月22日(金)、 今日の子どもたち(1・3・5年生)】

①1年生は図工で「できたらいいな こんなこと」の絵を描きました。

 もう少しで完成します。

②3年生は国語で「ありの行列」を勉強しました。

 今日もタブレットを使って、一生懸命考えていました。

③5年生は算数で表やグラフを見て考えていました。

 タブレットは表やグラフをきれいに映し出します。とても効果的です。


January 22(Friday), Today’s children(1st ,3rd,5th graders )】 

In arts and crafts, the 1st graders drew pictures of “something they wish they could do”.

   It will be completed soon.

In Japanese class, the 3rd graders studied, “Ant procession.”

   They used the tablet today, also and thought hard.

In math, the 5th graders looked at and thought about graphs and charts.

   The graphs and charts appeared neatly on the tablets. It’s very effective.