今朝はチャレンジタイム。校庭で長縄の練習をしました。各学年とも少しずつ跳べる回数が増えてきたようです。まだ、長縄に入るタイミングがわからない子もいますが、頑張ってほしいです。5・6年生はどうしたらうまく跳べるのか、自分たちで話し合っていました。
また、業間休みは避難訓練を行いました。今回、子供たちには今週のどこかで実施すると伝えてありましたが、業間休みだったので1/3くらいの子供たちは外で遊んでいました。また、3・4年生は体育館で授業をしていたので、そこから避難しました。事前に知らせてあったので避難は1分55秒で完了しました。さらに、指導講評では、26年前の阪神淡路大震災や10年前の東日本大震災の話をするとともに、いつ起こるかわからない地震ですから、まずは落ち着いて行動する。友達が困っていたら声をかけて一緒に避難する。最終的には校庭に避難するなど、子供たちが自分で避難できるように話しました。ご家庭でも緊急時の対応や避難場所等の確認をお願いします。
【1月14日(木)、チャレンジタイム、避難訓練】
①今朝は校庭でのチャレンジタイムでした。
②みんな跳べる回数が増えてきました。高学年は跳ぶコツを話し合いました。
③業間休みに避難訓練をしました。みんな避難が速かったです。
④子供たちは自分で避難できる力を付けます。
【January 14(Thursday), The challenge time, Evacuation drills 】
①This morning was a challenge time in the schoolyard.
②The number of times everyone can jump has increased.
The high graders had discussed the tips for jumping.
③We had an evacuation drill during the break.
Everyone was evacuated quickly.
④The children empower themselves to evacuate.