今朝は運動会全体練習がありました。入場と開閉会式、大玉送り、全校ダンスの練習をしました。初めての全体練習でしたが、応援団も事前に練習を行っておりスムーズに進みました。低学年も上級生の様子を見ながら頑張っていました。今日は徐々に気温があがり暑くなりました。水分補給を授業の途中で入れておりますので、必ず水筒を持たせるようにお願いします。
昼休みには縦割り班ごとにサツマイモの苗植えを行いました。毎年恒例なので2~6年生は慣れた手つきで植えていました。1年生には班の5・6年生が一緒に植えるなど、高学年がしっかりと面倒をみていました。
2年生は生活科で野菜の苗を植えました。ナス、キュウリ、オクラ、ミニトマト、ピーマンの苗を全員で植えました。立川さんが植え方を指導してくれ、キュウリ用のネットも張ってくださいました。
4年生は新しい漢字の練習を集中して行っていました。
5年生は学級会で係を決めていました。図書やニュースなど楽しそうな係が決まりそうです。
6年生は昨年植菌したヒラタケのビニールはがしを行いました。いい感じに菌がついています。収穫は11月頃になります。ヒラタケがたくさんなると嬉しいです。
【今日の英語】
~有名人について~
Theodore Roosevelt (セオドア・ルーズベルト)
6th president of the United States from 1901 to 1909.
アメリカ合衆国の政治家、軍人で第26代大統領に1901年から1909年まで在任した。
In addition to his accomplishments as a politician, he also has a reputation as a military man, writer, hunter, explorer, and naturalist.
また政治家としての業績とほぼ同等に、軍人、作家、ハンター、探検家、自然主義者としての名声も併せ持つ。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)