今日は前期終業式でした。振り返りを発表したのは1,3,5年生の代表児童です。みんな、今学期頑張ったことをもとに後期の目標も発表していました。校長の話では、4月からの写真を使い、子供達に自分の成長を感じてもらいました。
また、賞状伝達も行いました。科学展、読書感想文コンクール、発明創意くふう展の3つです。読書感想文コンクールでは2名の児童の作品が県展へ、発明創意くふう展の代表作品も県展に出品されます。おめでとうございます。
2年生は物語作りをしていました。互いの作品を読みながら、楽しそうに活動していました。
3年生は大掃除をしていました。教室だけでなく、サツマイモ畑の草取りもやってくれました。
4年生は通知表を受け取っている間、帰りの準備等をしていました。
5年生は、社会の学習で車と環境に関するゲームを行っていました。遊びながら学んでいました。
6年生は、後期に向けて自分が何を頑張りたいか考えていました。
【今日の英語】
So far so good
今の所は順調
“How is your work?”
「仕事の調子はどう?」
“So far so good.”
「今のところは順調だよ」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)