校長室にリコーダーのきれいな音色がとどきました。その音に誘われて音楽室に行ってみると、6年生の授業でした。一人一人、みんなの前で演奏していました。高い音もきれいに出せていて、さすが6年生だと感じました。
運動会の練習が始まり、4時間目に4~6年生がソーラン節の練習をしていました。6年生がお手本で踊って見せた後、全員で練習を始めました。5年生も昨年踊っているだけあり、腰を低く落とし、格好よく踊れていました。4年生もリズムに乗って、楽しそうに練習していました。
5時間目に1年生があさがおの種を植えました。一人一人が自分の植木鉢に土を入れ、種と肥料をいれて、並べました。明日から水やりを頑張ってくれると思います。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)