連絡先

埼玉県入間郡越生町小杉547
電話:049-292-3215
FAX:049-292-3207

梅園小学校は越生梅林の西側にあり、自然豊かな環境に立地する学校です。

2022年1月19日水曜日

読み聞かせ・6年生植樹体験






 今朝はボランティアの方々にお越しいただき、6・5・4・2年生で読み聞かせをしていただきました。6年生は「みょうがやど」(川端誠)ほか、5年生は「えんとつ町のプペル」(西野亮廣)、4年生は「いとしの犬ハチ」(いもとようこ)、2年生は「むくどりの夢」(浜田廣介)・「笠地蔵」ほか等のお話を聞かせてもらいました。自分で活字を読むのと異なり良く言葉を聞いて、絵と結び付けたり、情景を思い浮かべたりと想像力や表現力を養うよい機会です。ぜひご家庭でも意図的に読書の時間を割いていただければと思います。









 昨年11月30日に5年生の間伐体験を紹介しましたが、今日は午後から6年生が「山桜」の植樹体験を行いました。場所は無名戦士之墓付近の新さくらの山公園です。今回も越生町・産業観光課の協力を得て、「川越農林振興センター」「森林サポータークラブ」のメンバーの皆さんに講師としてお世話になりました。

 最初に自然界での植物の生命力の力強さ(例えば、山桜は条件がよければ寿命が200~300年になること、木は光合成を通して栄養を蓄えることができること、世界で最も大きな木になると高さ120m、ビル40階建て近くになる木があることなど)についてレクチャーいただき、その後、植樹手順の実演を見せていただきました。

 作業が始まると、地面が固く、思い通りに進まない場面もありましたが、最後は10本の苗木を全て無事に植樹することができました。順調に根付くことを願うばかりです。感想発表では「貴重な体験ができました。」「友だちと一緒に作業ができて絆も深まりました。」「すてきな思い出が残せました。」などの言葉がありました。開花までに最低でも5年以上は要するようですが、地元に山に自分(たち)の植樹した木があり、いつか成長した山桜を見た時に、今日のことや梅園小学校のことを思い出すのではないでしょうか。

(※作業が早く終了したので、無名戦士之墓にも少し寄りました)

 

 

今日の言葉


"Have enough courage to start and enough heart to finish."(ことば)


Be strong and willing until you finish doing something.(意味)