今日の3校時、1年生は道徳の授業でした。「○○くんのえ」という題材で、「絵を見せた」「見せてと言われても少し隠した」「なんで見せてあげないの」というあらすじです。一人一人自分の考えを発表したり、主人公の気持ちを考えたりしていました。担任の先生は、子供たちが飽きないように、教室に置いてあるぬいぐるみを使いながらうまく発問し、子供たちの意見を引き出していました。同じ時間、2年生は算数の授業でした。実際に官製はがきの大きさを測る作業をしながら、メモリを読む勉強でした。早く終わった子は友達に教えてあげる様子も見られ、みんなで協力して学習していました。
【8月19日(水)、道徳と算数の授業】
①3校時、1年生は道徳の授業でした。
②一人一人が自分の考えを発表していました。
③2年生は、算数の授業でした。
④ものさしではがきのサイズを測りました。みんなで協力して勉強しました。
【August 19(Wednesday), Moral education and
math classes 】
①3rd period: The 1st graders had moral
education.
②One by one they present their ideas.
③The 2nd graders had math.
④With a ruler,they measured the size of a postcard.
Everyone worked together to study.