1年生は国語で「ことばのまちがいさがし」をしていました。「を、へ、は」や「つ」と「っ」の使い方など、まちがいさがしにするとゲーム感覚で見つけることができます。
2年生は算数のかけ算で問題づくり(問題・式・答えセット)をしていました。かけ算の仕組みを理解していないと問題作りは難しいです。教科書やノート、九九カードを見ながら黙々と考えていました。2問目を作成する子もいました。
3.4年生は体育で三角ベースのゲームを行っていました。チームごとに守りや攻めの作戦を考え、声を掛け合いながら活動していました。よかったところは、「おしい」「ドンマイ」「いいよいいよ」など、よい言葉かけがほとんどのチームから聞こえてきたことです。得意な子もいますが、不得意な子もいます。みんなが楽しめるように学習できていてよかったです。
5年生は、社会科の学習を行っていました。日本で作られた自動車がどのように海外に届くのかをそれぞれ調べていました。
6年生は、社会で学んだことを新聞にまとめていました。
We'll cross that bridge when we come to it
その問題について今話すのは止めよう
“We don't have a reservation. What if they're all booked up?”
「予約してないのよ。満室だったらどうするの?」
“We'll cross that bridge when we get to it.”
「それはその時になったら考えよう。」